- 
	
		  【テッド・ラッソ】シーズン3 第6話「ひまわり」感想 宝物のようなエピソードシリーズもののドラマを見ていると、ごくまれに、本筋のストーリーではないエピソードで、宝物のようなエピソードに出会うことがあります。 今回の第6話「ひまわり」はまさにそれでした。 いわゆる、中抜き回というか、本筋のストーリーからは少し離れ、み...
- 
	
		  【テッド・ラッソ】シーズン3 第5話感想 まさかの新キャラ連続退場4話で因縁のウエストハムに無残ねな敗戦を喫して以降、不調に陥るリッチモンド。 普通のスポーツものドラマなら、不調から脱しようともがき苦しみつつ光を見出すエピソードになりそうなところですが、そこは「テッド・ラッソ」。サッカーの話はそこそこに...
- 
	
		  【テッド・ラッソ】シーズン3 第4話感想 いよいよ因縁の決戦!いよいよ因縁のウエストハムとの対戦です! ウエストハムは、リッチモンドの戦術コーチだった(その前は用具係だった)ネイト(ネイサン)がリッチモンドを裏切る形で監督になったチーム。しかもオーナーのレベッカの元夫ルパートがオーナーを務めるという...
- 
	
		  【メンタリストの謎】眠れないときに見るとなぜか寝落ちするドラマ眠れないときに観ると、あっさり寝落ちする海外ドラマがあります。※個人の感想です それが「メンタリスト」。 眠れないときに、無音で寝ようとするといろいろ考えが巡ってしまうので、眠りにつくまでドラマやアニメを観ながら寝落ちするのを待つことがある...
- 
	
		  【テッド・ラッソ】シーズン3 第3話感想 やっぱりザヴァがズラタンすぎる!2話でリッチモンドへの加入が決定した伝説的ストライカー ザヴァがいよいよチームへ合流しました! ズラタン・イヴラヒモビッチに寄せてきたなあというルックスのザヴァですが、キャラクターもプレーぶりもズラタン感満載でしたね。 その王様感、放たれる...
- 
	
		  【Netflix】セレブリティ キラキラなインフルエンサーのドロドロな裏側を描いた韓国ドラマ何気なく食べ始めてしまうと手が止まらなくなるポテトチップスのように、観始めると止まらなくなってしまうドラマありますよね。Netflixで6月30日から配信スタートした韓国ドラマ「セレブリティ」はまさにポテチのように無限に続きを見続けてしまうタイプ...
- 
	
		  【テッド・ラッソ】シーズン3 第2話感想 まさかのズラタン・イブラヒモヴィッチ(的選手)降臨!【ネタバレなし あらすじ】シーズン3 EP2「争奪戦」サッカー界の生ける伝説、ザヴァがロンドンへ移り住むとのニュースにイングランドのクラブは大騒ぎ。リッチモンドもザヴァ獲得へ動き出そうとするものの相手にすらされず... 【まるでズラタン!?ザヴ...
- 
	
		  【Netflix】良質なリミテッド・シリーズ トップ3良質なリミテッドシリーズが好きです。 リミテッドは「限られた」という意味。「リミテッドシリーズ」は何シーズンも続かずに、1シーズンで物語が完結するシリーズのこと。だいたい6話から8話ぐらいが多いですかね。 もちろん、何シーズンも続いてそのド...
- 
	
		  【テッド・ラッソ】シーズン3 1話感想 テッドの包容力炸裂6月7月は、プレミアリーグはじめ海外サッカーのオフシーズン。海外サッカー好きにとっては、週末の熱狂がなくて寂しい2か月ですよね。 Apple TV+で配信中の海外ドラマ「テッド・ラッソ」は、この海外サッカーロス期間を埋めるのにぴったりなドラマ。アメ...
- 
	
		  星野源さんが「テッド・ラッソ」を絶賛してくれた!自分の好きなものを、好きな人が好きだと言ってくれると、世界がつながったような感覚になり、特別なうれしさ感じますね。特にそれが好きな人が少ないものならなおさら。 6月13日の「星野源のオールナイトニッポン」のオープニング、星野源さんが「一生大...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	